2025.05.18

火災保険の特約について・・・

こんにちは、マーブル石原です。

 

過去何回か記事にしたことはある内容ではございますが、

 

弊社では物件購入時に、収益物件に合わせて必要な内容で火災保険のご提案をしております。

 

他の代理店で加入している方に多いこの”火災保険の特約”

について、契約時に話はきいていても、実際にはあまり使う機会がないので、どんな特約だったか曖昧になってしまっている方が多い印象です。

といいますのも、多くの大家さんが、金額で火災保険を選んでおり、いざという時(火災、水災、地震)が起きない事を祈って、

大きな事故の時にしか保険がおりないような契約になっている気がします。

 

または、知り合いの人が代理店なので、オーバースペックの保険に加入しているかですね。

(あくまでも投資家としての目線ですし、皆様しっかりと納得して加入していると思いますが・・・)

 

そして、収益物件に使えそうな保険に加入している大家さんも、実際に使う機会がないと感じる人が多い(良いことなのですが・・・)のは、

”事故の連絡から修繕手配”

”保険代理店の対応”

 

が分かれてしまっているからだと思います。

 

事故の連絡から修繕手配は多くの場合、管理会社が行いますが、いちいち発生した修繕について、

この修繕は保険が使えます!なんて言ってくれる管理会社は少ないと思います。

ですので、必然的に保険対応出来る修繕を見落としているのだと思います。

 

代理店としては事故の連絡があれば、精一杯強力してくれると思いますが、事故の連絡がないことにはなんにも出来ません、、、

 

という事で、弊社の管理と火災保険加入をおすすめしておりますw。

ワンストップサービスで対応しておりますので!

 

一番多い事故の”窓ガラス割れ”ですが、保険が下りるならそれに越したことはないと思いませんか?

窓ガラスの交換費も年々高くなっておりますので、せっかく加入している保険、

使わないともったいないと思います。

 

石原

※無料コンサルティングについて※
弊社では、毎日1-3名限定で面談を行っております。(事前にご予約いただいた方のみ)
収益物件購入・売却を検討されているお客様は、お気軽にお問合せページよりご連絡ください